インフルエンザの予防接種
インフルエンザ予防接種のご案内
いつもみき内科・腎クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。 季節の移り変わりとともに、朝晩の空気がひんやりと感じられるようになってきました。これから冬に向けて、インフルエンザの流行が心配される時期に入ります。
インフルエンザは、毎年多くの方が感染し、時には重症化することもある感染症です。特に小さなお子さまやご高齢の方、持病をお持ちの方にとっては、体への負担が大きくなることがあります。 そのため、予防接種はご自身の健康を守るだけでなく、ご家族や周囲の方々への感染を防ぐ大切な手段となります。
当院では、地域の皆さまが安心して冬を迎えられるよう、今年もインフルエンザ予防接種を実施しております。 「自分は元気だから大丈夫」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、知らないうちにウイルスを広げてしまうこともあります。 ご自身のため、そして大切な人のために、ぜひこの機会に予防接種をご検討ください。
接種は【予約制】となっており、お電話のみでご予約を承っております。現在予約受付中です。
(予防接種は10月7日以降 水曜日・金曜日・土曜日に予定しています)
インフルエンザ予防接種「フルミスト」のご案内
当院では、皆さまの健康を守るため、注射による予防接種に加えて、経鼻スプレー型ワクチン「フルミスト」の接種もご提供しております。
フルミストとは? フルミストは、鼻からスプレーするタイプのインフルエンザワクチンです。 針を使わないため、痛みがほとんどなく、特に注射が苦手なお子さまや、接種に不安を感じる方にもおすすめです。
通院も1回で大丈夫です。
よく見られる副作用(通常は軽度で一時的です)
-
鼻づまり、鼻水 頭痛 発熱(微熱程度)倦怠感 喉の痛み 咳などが見られることがあります。
- 投与後はインフルエンザの迅速検査で陽性となる可能性があります。
対象となる方 フルミストは、2歳以上〜19歳未満の健康な方が対象です。 ただし、以下に該当する方は、フルミストによる接種ができませんのでご注意ください:
2歳未満または19歳以上の方
気管支喘息などの呼吸器疾患がある方
免疫力が低下している方(免疫抑制剤を使用中など),重度の免疫低下状態の家族と同居している方
妊娠中の方
卵アレルギーのある方
過去にフルミストで重い副反応があった方
これらに該当する方には、通常の注射型インフルエンザワクチンをご案内しております。 ご自身が対象かどうかご不安な方は、どうぞお気軽に医師またはスタッフまでご相談ください。
(数量に限りがあります ご希望の方は、お早めにご予約いただくことをおすすめいたします。費用は8000円となります)
接種料金
| 対象 | 料金 |
|---|---|
| 一般(13歳以上) | 4,000円 |
| 小児(13歳未満)1回目 | 4,000円 |
| 小児(13歳未満)2回目 |
3,000円 |
| フルミスト(点鼻) |
8,000円 |
※小児の方は、年齢や接種歴に応じて2回接種が推奨される場合があります。(13歳未満のお子様は2回接種)
※小児の予防接種をご希望の方は、1回目のご予約時に2回目のご予約もあわせてお取りいただきますようお願いいたします。
※フルミストは1回接種となります。
※母子手帳もご持参ください。
※保険適用外のため、自費診療となります。現金でのお支払いをお願いしております。
接種にあたってのお願い
-
接種当日は、体調が良好であることをご確認のうえご来院ください。
-
発熱や風邪症状がある場合は、接種を延期させていただくことがあります。
-
接種後は院内で15〜30分ほど安静にしていただき、体調の変化がないか確認いたします。
-
ワクチンには副反応が生じる場合があります。ご不安な点は、遠慮なく医師にご相談ください。
最後に インフルエンザは毎年多くの方が体調を崩される感染症です。 ご自身のため、ご家族のため、そして周囲の大切な方々のためにも、予防接種をご検討いただければ幸いです。
皆さまが安心して冬を迎えられるよう、スタッフ一同、心を込めて対応させていただきます。
ご予約・お問い合わせ
みき内科・腎クリニック
0489-73-7728 ※インフルエンザ予防接種のご予約は、お電話のみで承っております。
駐車場の案内
テナント隣に立体駐車場がございますのでそちらをご利用ください。
テナント隣の立体駐車場利用時は駐車券を受付にお渡しください。サービス処理をさせていただきます。
